東京都中央區銀座6-4-5 オリエントビル1F
お問い合わせはお気軽にどうぞ
tel:03-5537-2268 mail:ginza@opt3tg.com
遠近両用メガネが使いにくい、又、パソコン、スマートフォン、攜帯電話、カーナビが見にくいとお悩みのお客様に、両眼視測定で大変見やすく疲れにくい遠近両用メガネをお作りしています。お気軽にお問い合わせ下さい。
tel:03-5537-2268
mail:ginza@opt3tg.com
ショップ情報
遠近両用メガネレンズが開発された當時は、デスク上の書類と周囲を見渡すために、ただ単に手元と遠方が見えれば良かったのですが、現在はデスクワークの中心がパソコンになり、従來の機能の遠近両用メガネでは、最も見たい部分が見づらくなっています。
現在の作業環境に対応するには、大分して三段階、すなわち「手元、パソコン、遠方」の高さと距離に対応しなければ なりません。時には、ボードを見たり複數のモニターを見たりと更に複雑なケースもあります。
また、運転なども昔は車を止めて地図を見ましたが、現在はカーナビの利用が一般的です。ナビは前方の視野付近に配置されることが多いですが、やはり従來の遠近両用メガネでは対応が難しいのです。
この各お客様の使用環境に対応する遠近両用メガネをお作りする為に、最も其々のお客様のニーズに合った度數を測定することで、現代の環境に適応する遠近両用メガネをお作り致しております。
遠近両用メガネが使いにくい、あるいは見えにくいとお悩みの方の、もう一つの理由は、「目」その物の調節力の低下です。遠くから近く、近くから遠くへと視點の距離が変化すると、目の調節機能で対応します。
しかし、調節力の低下により、度數が複雑に変化する遠近両用メガネレンズの中で、調節がうまくできず、使いにくさを感じるのです。右図は加入同數(=老眼度數)が+1.50Dの遠近両用メガネレンズのイメージ。見た目は、普通のレンズと同じですが、実は度數が複雑に変化しています。
そして、年齢と共に一般的な老眼とは別にこの調節機能も低下していきます。今まで問題なく見えていた遠近両用メガネに、次のようなことが起こったら注意が必要です。これらは一般視力検査では解決できないことが多いです。
これらは加齢により調節力が弱くなり、近くが見えにくくなる一般的に言われる老眼と同時に、実は左右の目を內寄せして一點を見る輻輳力も低下するためです。この輻輳力が低下すると左右それぞれの見え方が正しくても、両目ではその左右の目で見た像が正確に重ならない現象が起こり、物が霞んだり滲んだりして見え、遠近両用メガネを何度作り直しても、なかなかクリアな視界を得られないのです。
この輻輳力の低下を両眼視測定でお測りし、最適化したクリアな視界の遠近両用メガネをお作り致します(上記の輻輳力の測定は両眼視測定を必要とします)。
高機能遠近両用メガネ
この様なお客様の悩みを解決するために、一般視力検査とは別に高機能検査で原因を探し出し、見やすく疲れない高機能遠近両用メガネをお作りしております。(詳しくはコチラ)
當店では、お客様の遠近両用メガネを必要とされる狀況と、見え方の問題點をよくお伺い致しまして、ご要望にあった遠近両用メガネをお作りしております。遠近両用メガネの見え方にお悩みのお客様はお気軽にご相談ください。
當店がお作り致します機能別累進メガネ(1枚のレンズの中で度が変化するメガネ)の種類
A)用途別 遠近両用メガネ
1.主に遠用重視→遠くの見え方を広く、よくした遠近両用メガネで、手元もある程度見えるようにしたもの。
2.主にパソコン重視→パソコン周辺の見えかたを広く、よくした遠近両用メガネで手元、遠距離もある程度見えるようにしたもの。
3.主に手元を重視→手元周辺の見えかたを広く、よくした遠近両用メガネで遠距離もある程度見えるようにしたもの。
4.車の運転重視→運転中、前方とナビの両方がよく見える遠近両用メガネ。
5.主にゴルフなどのスポーツ用→プレーに支障が少なく、アテストなどの際に手元が読めるもの。
B)用途別 中近両用メガネ
1.主に中間距離を重視して、手元も見えるもの。
2.主に手元を重視して、中間距離も見えるもの。
C)用途別 近近用メガネ
1.一般 近近用メガネ
2.特殊 近近用メガネ
1)特に手元の広い範囲を見やすくした近近用メガネ
2)手元の書類と複數のモニター(パソコンなど)をご覧になる方用の近近用メガネ
その他ご要望に応じた視野機能の各種累進メガネをお作りいたします。
バリラックス
1959年に世界で初めて境目のない遠近両用レンズを商品化したことでも有名なフランスの老舗レンズメーカー。世界No.1のシェアを持つ強みを生かし、世界規模のモニターテストを経て、ユーザー目線でレンズ開発を行っています。
度の違うメガネを複數お持ちの方、視野の広い遠近両用メガネをお探しの方、手の屆く範囲の見え方や視線移動に不満のある方、老眼度數が強い方などにお勧めです。特に最高クラスの「バリラックスX」は効き目を考慮した設計で、遠近両用レンズの苦手とする中間部の視界が広いのが特徴です。各種テスト用レンズも取り揃えていますので、店頭にて視力測定後お試しいただけます。バリラックスについて詳細はコチラをご覧ください
ローデンストック
1877年に創業のドイツの老舗光學機器メーカーのローデンストック。メガネレンズ以外にも、カメラレンズ、メガネフレームの製造で有名です。
レンズの內面を自由に研磨する技術のパイオニア、その技術により遠近両用レンズを個性化する生産を可能にしました。全てのレンズは個別に最適化することのできる高度なレンズ研磨技術を背景に設計されており、クリアでシャープな視界が特徴です。テスト用レンズも取り揃えていますので、店頭にて視力測定後お試しいただけます。ローデンストックについて詳細はコチラをご覧ください
どうぞお気軽に當店の高機能検眼をお試しください。
※癥狀によりご希望に沿えないこともあります。
※遠近両用メガネの通信販売はできません。